2011年02月17日
いよいよ花嫁になる!
とうとう、長女が嫁に行く時がやってきました。
正月明けの未明に・・・・
いつも遊びに来ては、パコーゥン。プシューって
の缶を開ける娘の彼氏がなかなか
に手を延ばさず・・・
プレステ3でカーレースに興じている父の前をムズムズ・・・・
ご飯の支度をしている私にもこっちに来てと合図され・・・
コタツに座り、娘たちも座り。
父、こっち向いてと娘が言っているのに
わざと知らんふりしてゲーム続けてる父・・・
もぉ・・・・・
こっち向きなさいってこちらを向かせ。
『結婚させてください』と彼氏
『いやじゃぁ
』と涙が溢れ・・・る父
娘と私も思わず・・・もらい泣き。
あれから一カ月少し・・・
後一週間でいよいよ引っ越しの日がきます。
明後日の土曜日には『娘の出立ちのお祝い会』を開こうと思っています。
思い返せば・・・30年前
明日、結婚式という日に、母が近所の人を招待して
『私の出立ちのお祝いの会』を開いてくれたんです。
今でもはっきり覚えています。
30年経って私も娘のためにお祝い会を開いてあげたいとおもい・・・
近所の人や娘を大事にしてくださった人を招待して開いてあげたいと。。。
本当は全部手作りで祝ってあげたいけど。。。
午前中は仕事だし、夕方から早びけさせてもらってなので
刺身の舟盛りとオードブルは注文し・・・
せめて、いつも雛祭りに作る『すしケーキ』と『飾りいなり』だけでも
作ろうと思っています。。。
いつか、
娘にも娘が出来たら
同じように祝ってあげてほしいから・・・・・。
幸せになってほしい・・・・・・。
こころからそう願う母です。
正月明けの未明に・・・・
いつも遊びに来ては、パコーゥン。プシューって


プレステ3でカーレースに興じている父の前をムズムズ・・・・
ご飯の支度をしている私にもこっちに来てと合図され・・・
コタツに座り、娘たちも座り。
父、こっち向いてと娘が言っているのに
わざと知らんふりしてゲーム続けてる父・・・
もぉ・・・・・

『結婚させてください』と彼氏
『いやじゃぁ


娘と私も思わず・・・もらい泣き。
あれから一カ月少し・・・
後一週間でいよいよ引っ越しの日がきます。
明後日の土曜日には『娘の出立ちのお祝い会』を開こうと思っています。
思い返せば・・・30年前
明日、結婚式という日に、母が近所の人を招待して
『私の出立ちのお祝いの会』を開いてくれたんです。
今でもはっきり覚えています。
30年経って私も娘のためにお祝い会を開いてあげたいとおもい・・・
近所の人や娘を大事にしてくださった人を招待して開いてあげたいと。。。
本当は全部手作りで祝ってあげたいけど。。。
午前中は仕事だし、夕方から早びけさせてもらってなので
刺身の舟盛りとオードブルは注文し・・・
せめて、いつも雛祭りに作る『すしケーキ』と『飾りいなり』だけでも
作ろうと思っています。。。
いつか、
娘にも娘が出来たら
同じように祝ってあげてほしいから・・・・・。
幸せになってほしい・・・・・・。
こころからそう願う母です。
Posted by genki-_-mama at 22:16│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして。
今、引き寄せられるように
こちらのブログに
おじゃまさせてもらいました。
3秒で目に涙が溜まりました( ; ; )
娘さん、ご結婚されるんですね。
おめでとうございます。
きっと、しあわせになられるはず
です。
すてきな、結婚式になりますように☆
あんこ。
今、引き寄せられるように
こちらのブログに
おじゃまさせてもらいました。
3秒で目に涙が溜まりました( ; ; )
娘さん、ご結婚されるんですね。
おめでとうございます。
きっと、しあわせになられるはず
です。
すてきな、結婚式になりますように☆
あんこ。
Posted by あんこ☆ひぃこ
at 2011年02月17日 22:27

初めまして。
こんばんは。
ご結婚おめでとうございます。
お父様の涙、私ももらい泣きしちゃいました。
ステキな家族愛に感動しました。
娘が生まれたばかりの私には、
まだまだ先のことですが…(;^_^A
娘が結婚するときは、私も盛大にお祝いしようと心に決めました!
こんばんは。
ご結婚おめでとうございます。
お父様の涙、私ももらい泣きしちゃいました。
ステキな家族愛に感動しました。
娘が生まれたばかりの私には、
まだまだ先のことですが…(;^_^A
娘が結婚するときは、私も盛大にお祝いしようと心に決めました!
Posted by とっこ at 2011年02月17日 22:46
あんこ☆ひいこさん
ありがとう
娘は29年間私の側で親子であり、友達であり、ある意味、戦友でもあったかもです。。
この人とならやっていけると思えたそうです
3月3日に入籍
7月に挙式なのです。
一緒に喜んで下さってありがとう
ありがとう

娘は29年間私の側で親子であり、友達であり、ある意味、戦友でもあったかもです。。
この人とならやっていけると思えたそうです

3月3日に入籍
7月に挙式なのです。
一緒に喜んで下さってありがとう

Posted by genki-_-mama at 2011年02月17日 23:30
とっこさん
初めまして。
こんばんは。
一緒に喜んで下さってありがとう
私は貧乏でしたが、ふたりの娘の子育てが本当に楽しくて楽しくて、15年間も専業主婦をさせてもらえたことに感謝してます。
寝返りをした日も
立ち上がった日も
初めて話した言葉も
可愛くて可愛くて
とっこさん
めちゃくちゃ
子育てを楽しんでくださいね
三歳までの笑顔で
一生いい母親でいられるそうです
初めまして。
こんばんは。
一緒に喜んで下さってありがとう

私は貧乏でしたが、ふたりの娘の子育てが本当に楽しくて楽しくて、15年間も専業主婦をさせてもらえたことに感謝してます。
寝返りをした日も
立ち上がった日も
初めて話した言葉も
可愛くて可愛くて
とっこさん
めちゃくちゃ
子育てを楽しんでくださいね

三歳までの笑顔で
一生いい母親でいられるそうです

Posted by genki-_-mama at 2011年02月17日 23:37
おめでとうございます。
おめでたいのに
なぜか寂しい。。。
娘が大学生になったときに味わった寂しさと
また違ったものでしょうね。
新たな人生の門出
精一杯のお母さんのお祝いを
私もしてあげたいと思います。
おめでたいのに
なぜか寂しい。。。
娘が大学生になったときに味わった寂しさと
また違ったものでしょうね。
新たな人生の門出
精一杯のお母さんのお祝いを
私もしてあげたいと思います。
Posted by k子
at 2011年02月18日 20:20

お嬢様、ご婚約おめでとうございます
お父様の『嫌じゃ〜
』の一言、すべてが込められてる。
男って往生際が悪いのよ
(笑)
でも、素直にコトバに出せるのも父親ですよね。
出立ちのお客、最近は田舎でもしなくなりましたね。
そんな古い風習は止めて簡素化の時代なのに
逆に懐かしく、新しいスタイルで皆さんに
ご挨拶するのも恩返しかもしれませんね。

お父様の『嫌じゃ〜

男って往生際が悪いのよ

でも、素直にコトバに出せるのも父親ですよね。
出立ちのお客、最近は田舎でもしなくなりましたね。
そんな古い風習は止めて簡素化の時代なのに
逆に懐かしく、新しいスタイルで皆さんに
ご挨拶するのも恩返しかもしれませんね。
Posted by ポラリス at 2011年02月19日 15:55