2011年03月15日
被災地に物資援助
ゼネコンが動きだし、知り合いの信頼出来る栗・家工務店の社長がトラックで直接被災地に支援物資を運びます。今週末に出発するのですが、乾電池の単一が全く集まらないそうです。近隣の店にもないそうです。必ず届く、信頼出来るルートです。もし自宅に買い置きのある人はご寄付お願い出来ませんか?
問い合わせは・・
平日9時から19時までの間で
美容室イスト
0878403456
までご連絡下さい。
大至急のお願いです。
きちんと届く信頼出来るルートです。
問い合わせは・・
平日9時から19時までの間で
美容室イスト

0878403456
までご連絡下さい。
大至急のお願いです。
きちんと届く信頼出来るルートです。
Posted by genki-_-mama at
23:57
│Comments(0)
2011年03月15日
限界を超える災害
毎日毎日こころが痛いです。何も出来ない自分に苛立ったり、深い悲しみに陥ったり。本当に被災していないのに、報道を見てこころが辛くて食事も欲しくなくなり元気がなくなる。
21才の次女の様子です。人の痛みゃ悲しみ、深く傷ついた人達の想いを一緒に感じてしまう。こういう被災者以外の被災もあるそうだ。日本人みんな同じ想いではないのでしょうか?
勤務先のオーナーが
来てくれるなら、うちの美容室に入れるだけ受け入れするのに。
と言ってました。
今はまだ身内の安否が解らない状況にあり、地元を離れられないと思うけど、少し安定すれば日本全国へ疎開するのも一案かもしれません。
マンパワー、ボランティアが欲しいと報道で言ってたけど。
みんな行ってあげたいのはやまやまだけど、仕事や生活に阻まれて行けない人ばかりですよね。
企業がボランティアしたいと希望する社員を率先して後押しするというのはどうでしょうか!給料を補償されていれば思い切り被災地でマンパワーを発揮出来ると思う。
日本人みんなの災害だと思う。気持ちが焦るだけで何も出来ない自分に苛立つばかりです。
21才の次女の様子です。人の痛みゃ悲しみ、深く傷ついた人達の想いを一緒に感じてしまう。こういう被災者以外の被災もあるそうだ。日本人みんな同じ想いではないのでしょうか?
勤務先のオーナーが
来てくれるなら、うちの美容室に入れるだけ受け入れするのに。
と言ってました。
今はまだ身内の安否が解らない状況にあり、地元を離れられないと思うけど、少し安定すれば日本全国へ疎開するのも一案かもしれません。
マンパワー、ボランティアが欲しいと報道で言ってたけど。
みんな行ってあげたいのはやまやまだけど、仕事や生活に阻まれて行けない人ばかりですよね。
企業がボランティアしたいと希望する社員を率先して後押しするというのはどうでしょうか!給料を補償されていれば思い切り被災地でマンパワーを発揮出来ると思う。
日本人みんなの災害だと思う。気持ちが焦るだけで何も出来ない自分に苛立つばかりです。
Posted by genki-_-mama at
10:36
│Comments(0)