2010年04月08日
アフリカの家族
アフリカの家族たちがまた高松に帰ってきた〓て言うよりやってきた〓かな〓
5日月曜日に丸亀市の四国学院の新入生歓迎のイベントでコンサート〓を依頼されてやってきたんです。
いつもの
*タンザニア出身のダウディ
*ニューヨーク出身のマリリ
*マネージャーの當間さん
今回初めてお会いした
*コンゴ民主共和国出身のタブー
*タンザニア出身のアマリド
5人のコラボのコンサートは初めて聴いたけどサイコォ〓でした。歌あり〓太鼓あり〓サックスあり〓ダンスあり〓
特別に観覧を許可して頂いて満喫させてもらった我が家の4人+ひとり〓〓〓いつも彼らにセカンドfamilyと呼んでもらえます〓とても光栄なことです〓
今回初めてお会いしたタブーさんの話〓
日本は世界各国にいろいろな製品を輸出し、説明書はいろんな国の言語で作成しているのに・・・日本に来たとき、誰も英語をしゃべらないことにビックリした〓
これはまさにそのとおりで〓一応国民のほとんどが6年間中高で英語習ったはずなのに、ほとんど喋れない〓〓ガッカリです。悔しいです。。。私も英語しゃべりたぁい〓つくづく思った再会でした〓
ちなみに彼らは日本語ばりばり上手いのです(笑)
5日月曜日に丸亀市の四国学院の新入生歓迎のイベントでコンサート〓を依頼されてやってきたんです。
いつもの
*タンザニア出身のダウディ
*ニューヨーク出身のマリリ
*マネージャーの當間さん
今回初めてお会いした
*コンゴ民主共和国出身のタブー
*タンザニア出身のアマリド
5人のコラボのコンサートは初めて聴いたけどサイコォ〓でした。歌あり〓太鼓あり〓サックスあり〓ダンスあり〓
特別に観覧を許可して頂いて満喫させてもらった我が家の4人+ひとり〓〓〓いつも彼らにセカンドfamilyと呼んでもらえます〓とても光栄なことです〓
今回初めてお会いしたタブーさんの話〓
日本は世界各国にいろいろな製品を輸出し、説明書はいろんな国の言語で作成しているのに・・・日本に来たとき、誰も英語をしゃべらないことにビックリした〓
これはまさにそのとおりで〓一応国民のほとんどが6年間中高で英語習ったはずなのに、ほとんど喋れない〓〓ガッカリです。悔しいです。。。私も英語しゃべりたぁい〓つくづく思った再会でした〓
ちなみに彼らは日本語ばりばり上手いのです(笑)
Posted by genki-_-mama at 08:55│Comments(0)